ブレンド・F(es)の記録

2018年ゴールデンウィーク最終日の5月6日、さいたま市文化センター大ホールにてTVアニメ 「ブレンド・S」のスペシャルイベント、『ブレンド・F(es)』が開催されました。それまでブレンド・Aの3人やホールスタッフ5人、キッチン2人でのイベントなどは行われていましたが、7人揃ってのイベントは初。まさにこれまでの集大成といえるイベントでした。内容も2時間半(30分押し含)と思えない充実っぷりで最高を超えてました。そんな思い出をいつでも振り返られるように、記憶の限り書き残していこうと思います。

感想も交えてレポを書こうと思ったのですが、どんどんイベント内容の記憶まとめになったので、感想系はまた後日書きます。

※もし間違っている部分があれば修正するのでご連絡頂けると嬉しいです

開演前

物販がすごい列でした。最初に売り切れたのがペンライト、そのあともマフラータオルなどどんどん枯れていきます。

自分の思っていたアニメ作品系のイベントって、ペンライトやタオルなんかはそのイベント終わったら使う機会もないし持ってるやつでいいや、というイメージでしたし実際に自分もそうでした。もしかしたら単に搬入数が少なかったのかもしれませんが、それだけみんなが欲しい、買いたいという熱量のある作品はすごいなと思いました。

これは余裕こいて麻冬さんタオルを買い逃した哀れなオタク

あと今回物販にTシャツがないんだねーといろんな方にいわれて、これは完全に自分の考えなのですが銀のシール祭りのTシャツをゲットした人への優しさだったのかなと思います。直前とはいえイベントに間に合うように発送され、持ってる人はこれを着たいだろうなという中でもし物販にTシャツがあったら、迷ったり着るのを諦める人がいたかもしれません。そうした中で、出さないという決断を出来たのはすごいと思います。今回はなくてもCDリリイベの時や、コスパからもTシャツ出てますしね。

そんなこんなで開演時間。基本構成は昼夜とも同じだったので、比較もしつつあわせて書いていこうと思います。

キャスト登壇、そしてクイズコーナーへ

アニメOPのようなキャラ紹介映像と共にキャストの方々が次々と登壇していきます。やはり鈴木さん、前野さんの時は黄色い声援がすごかったですね。最後に天津向が舞台袖からヌルっと登場。昼夜ともに鈴木さんが煽ってて、今まで見た中で一番のブーイングでしたね、恐ろしい・・・。最初は軽い挨拶くらいだったのであまり記憶がないのですが、昼の部の春野さんが「夜の部に負けないぐらい楽しくいきましょう!」みたいなことを言ってて総ツッコミを受けてたのが面白かったです。そこから、昼の部はブレンド・Aの3人が富士急の戦慄迷宮、夜の部は前野さんが苺(香)狩り&BBQへのロケ映像から出題されるクイズ(大喜利?)コーナーへ。正解5pt、面白い解答1pt。

昼の部の戦慄迷宮は鬼頭さんがお休みしていた回のラジオで、和氣さん春野さんが行きたいといっていたのが実現した形でした。ちなみに鬼頭さんはオバケ屋敷大の苦手です、3人がオバケ屋敷にいった映像がニコ生でもありますので気になる方はぜひ、52分くらいからです。

live.nicovideo.jp

クイズは主に、オバケ屋敷が大の苦手という鬼頭さんのリアクションからの出題でした。映像では即ひかおま(光るお守りの略で、これがあるとオバケが怯むらしい)を買っていたり、終始耳をふさぎ目を閉じて和氣さんにつかまる鬼頭さんとそれを見て笑っている春野さん、何が出てきても微動だにしない和氣さんという面白い絵でした。あとオバケに向かってひかおまをかざしながら悪霊退散!って叫んでる鬼頭さんが面白かったです。

1問目では鬼頭さんの最初の絶叫ポイントは?(A.入ってから5mくらいのとこ)で「光るお守りを売るところ」「VTR明けすぐ」などボケ?が続くも正解が出ず終了、2問目がオバケに属性セリフで一言でなにをいった?(A.全然怖くなんかないんだからねっ)で鈴木さんが一発正解、3問目が何回絶叫したでしょう?(A.42回)で44回と回答した徳井さんが一番近くて正解、そのまま優勝となりお土産のジェイソンマスク、Tシャツ、ひかおまなどを貰っていました。昼の開演が押したこと、夜の部で後ろが決まっていたこともあってか、大喜利になりそうな流れを止めてサクサク正解していってしまったのが少し残念でした。

夜の部の前野さんの苺(香)狩り&BBQは、前野さんにやりたいことを聞いたということでしたがディーノっぽさもあって良いですね。ちなみに鈴木さんと2人で予定してたもののスケジュールが合わず前野さんだけになったということで、鈴木さんはちょっと残念そうでした。夜の部から回答が挙手制ではなくなり、一人一答で一番近い人に5ptになりました。昼の部の物足りなさを、夜の部では一人一人ボケるのもよし、ガチ解答するもよしと見せ場が作れるようにきっちり修正してくるのがすごいです、鈴木さんは昼からもでしたがボケ倒しでしたね。映像では苺を嘗め回すように食べる姿や、慣れた手つきで料理をしていく姿、お決まりのディーノで一言があったりと男でもゾクゾクくるものがありました。

クイズの1問目は最近夜のイチゴ狩りがはやっているがなぜ?(A.夜は冷えて身が引き締まって甘くなる)というもので、春野さん徳井さんが「ブラック企業が多いから」「疲れたサラリーマンが癒しを求めて」となんとも闇を抱えた感じの答えで最高でした。この回は「夜の苺香さんが一番甘いから」と解答した種崎さんが正解。2問目はBBQで料理をした前野さん、ローストビーフとサケのホイル焼きにつけたメニュー名は?(A.苺香さんを思って作ったローストビーフと秋月を思って適当に作ったホイル焼き)で、ヒントを求められた前野さんが「難しく考えなくていい、そのまんま」というのをどう受け取ったのか春野さんが「サケとニク」と回答したのが最高でした。また、種崎さんの「まえの と もあき」という回答も上手い!って拍手が起きてましたね。この回は「苺香さんの肉汁滴るローストビーフとムニエル」と答えた鬼頭さんが正解、捉え様によってはエロいよね!って弄られていましたが。3問目は、BBQの食材にそれぞれブレンドSのキャラ名をつけたが、お肉に麻冬さんとつけた理由は?(A.ディーノはよく麻冬さんにケツをモップでヤラれていた、前野さんも脂たっぷりのお肉を食べるとお腹がヤラれるから)ちょっとここの正解者がうろ覚えなんですが、優勝が種崎さんだったので種崎さんかな・・・?練乳1年分(24本)を貰っていました。

属性別討論会、世界フェチ図鑑

 次のコーナーは昼の部は属性別討論会、夜の部は世界フェチ図鑑でした。属性別討論会は意見が分かれそうなお題についてトークするコーナー、世界フェチ図鑑はリスナーからのフェチを送ってもらって共感を得る?というコーナーで、どちらもラジオではおなじみのものです。

昼の部の属性別討論会の最初のお題は「6億円当たったら人に言う?言わない?」で、和氣さん一人だけ言うでした。他の人が当たったら友達とか親戚が増えるよ!というと、友達には内緒だよ?って言うとか、一人100(万?)くらいならあげても全然減らないしーというのに対して回りがそんなんだとどんどん要求されるよ!といわれていたのが面白かったです。本当にいい子なんだなーと。最終的には言わない派になってましたが、やっぱり納得言ってなかった?のかツイッターでアンケート取っていてそこも可愛いです。

 2つ目のお題は、彼氏彼女と水着を買いに行ける?というもので、これは男性二人は行ける、女性5人はイヤだと綺麗に分かれましたねー。結局後で見せるんだからいいじゃん!という男性陣と、水着売り場に彼氏でも男性を入れたくないという女性人の意見がぶつかってて、観客に同意を求めて熱くなっている鈴木さん前野さんの姿が面白かったです。あと最後に春野さんがよくわからない事を言っていてよくわからずおしまいおしまいーとなってたのが春野さんらしくてよかったです。(本当に何言ってるのかわからなかった)

 夜の部の世界フェチ図鑑、最初のフェチは「男性の尻に注射をしたときの筋肉がキューッとなるところ、尻えくぼ」というなんとも反応に困るフェチさ。あとメールの最後に尻注射はしたことありますか?尻は綺麗ですか?で戸惑いながらもしたことないと答える前野さんに、したことあるし綺麗だと思うと答える鈴木さん。あまりにフェチが高度すぎて部位フェチということでは?ということでそれぞれのフェチトークになり、春野さんはあごしたから鎖骨にかけての首筋縦ライン、種崎さんは逆に鎖骨や肩まわりの横ラインとのこと。

2つ目のフェチは「男性の渋い声がすき」という男性からのメール。渋い声はいいよねというところから、徳井さんが鬼頭さんをご飯に誘った時の声がかっこよかったという話になり、そこから女性人のイケボ大会に。徳井さん種崎さんはシンプルに「あかり、(ご飯)いこうぜ」でしたが、和氣さんが鬼頭さんを見つめて「あかり、まつげ長いな」といったところから鈴木さんの百合プロデュース魂に火がついてしまったのが面白かったです。なんかもうキスするんじゃないかってくらい顔近づけてたし照れてる二人がもう最高でした・・・。ちなみにこのメールは実は益山監督からでしたーと最後にネタバラしされていました。

2つのコーナーが終わって、ここで一旦準備という事でキャストの方が降壇、その間に最初のクイズコーナーのロケで撮ったと思われる映像が流れていました。昼は3人がメリーゴーラウンドに乗っている姿、夜は前野さんが料理をしている姿。

ライブ&朗読劇

映像が終わりキャストの方がステージ上に登場、ライブありの朗読劇が始まりました。ここは昼夜台本的には変わっていませんでしたが、昼を見た後の夜でもアドリブ満載で十分に楽しめました。やはりこういう生の演技を見れるのはアニメ作品系の一番の良さだと思いますし、見られてとてもよかったです。シナリオとしては、店長の誕生日をサプライズでお祝いしようとする6人の笑いあり感動アリのブレンド・Sらしいバタバタ劇でした。

始まりは苺香、夏帆、麻冬の3人がオーナーを散歩するディーノと鉢合わせるというところからスタート。オーナーの演技をしている鈴木さんがシュールでした。あーこのまま朗読劇なのか、と思った矢先、いきなりセットの一部が移動してバンドメンバーが登場、そして始まるブレンド・AのぼなぺてぃーとS。ほんと最初はなんかセット動いたーーーー!ってところから楽器を視認、そしてもしかしてライブ・・・?と理解するまでめっちゃ時間がかかりました。回りも多分一緒で、ライブ?え?立つ立たない?みたいな動揺を感じました。ぼなぺてぃーとは振りコピも出来て楽しくて最高です。そんなサプライズからのスッと朗読劇にまた戻り。戻り始めの鈴木さんの「こんな感じで突然ライブが始まるからあわてず素早く急いで立ち上がってくれ!」みたいなアナウンスにまたひと笑い。ちなみにここでさっきの3人が戻ってきてから朗読劇再開でしたが、夜の部では春野さんがトイレに行ってしまったとバラし場をつなぐ鈴木さん、種崎さん、徳井さん。それもそれだけど、はースッキリスッキリといいながらステージに戻ってくる春野さん、漏らさなくてよかったねーという鬼頭さん、トイレ探して迷っててという和氣さんのノリのよさが最高でした。

この辺りで前野さんが再登場、鈴木さんがキッチンで時間を稼ぐから!という流れになるも種崎さん(美雨さん)の妄想ネタに。種崎さんの妄想にもかかわらずチュッチュハァハァ2人でエスカレートしていく前野さん鈴木さん、最後にはこういうの慣れてるから!結構好きだし!みたいなことを言っててさすがです。妄想から解放された二人はそのままデュエット曲に。夜の部ではやっぱ相手がいないということで和氣さん、鬼頭さんの手を取って連れて来て歌ってましたが、前野さん鈴木さんに跪かれたり間近で歌われて本気でおろおろする二人が可愛かったです。

デュエットが終わり再びサプライズお祝いの話に。ここで主役が徳井さんになり、サプライズといえばやっぱ歌!ひでりんのライブでしょ!ということに。ここで鈴木さんが昼の部ではみんなにこにーとか聞きたいんだよ!夜の部ではミルキィホームズ歌ってくれるの?といってたのが面白かったです。ちなみにミルキィのときはそれは6月にありますからー!と答えてたのも徳井さんの瞬発力というか反射神経のすごさです。そんな感じで徳井さんソロ。この曲、ほんと徳井さんの歌う曲で久しぶり?初めて?ってくらい可愛さ全振りのめちゃくちゃ可愛い曲なんです。もちろん振り付けも可愛くって、後ろ向いてフリフリする姿がスカートも揺れてとっても可愛いのです。あと、聞く機会がないからしょうがないのもあるのですが、2サビ前のカワイイのところをみんなでコールしたいです、したくないですか?またいつか歌う機会があったらどうぞよろしくお願いします。

徳井さんが終わり、次は種崎さんに。ここでも妄想が捗り、前野さんを拘束してギャグボールをかませたり、謎に鬼頭さん、春野さんをぐるぐるさせたりとさすがです。というか前野さんギャグボールの演技上手すぎた・・・。そこから妄想の世界、ということで天津向が登場して前野さんと濃厚な絡みを。ちなみに夜だと鈴木さんの無茶振りでネタをやらされて帰って行きました。そこから種崎さんのソロ曲。素でしゃべっている時はふんわりというかポンコツ感がある種崎さんが、歌になるとキリっとセクシーになっていてプロだ・・・となりました。あと手つきがえっちい。

種崎さんが終わり春野さんに。これまでのサプライズがあんまりだということで、後で出そうとしていたAの3人で作った手料理を食べさせようという話に。ちなみに3人はラジオでもゲテモノ、もとい新しい創作料理を作っていて、それを食べさせられたことのある徳井さんは産気づいていました。昼の部では苺納豆で意外といける、夜の部では練乳がけ牛肉でウエーとなっていました。アドリブで春野さんが鈴木さんに食べさせようというフリをするも鈴木さんに睨まれてごめんなさいしてて可愛かったです。でも結局折れて食べるよ食べる!となっていた鈴木さん優しい、写真いつあげてくれるんだろう楽しみ。春野さんのソロ曲は、ザ・アニソンという感じでアップテンポでめっちゃ楽しくて大好きな曲です。息継ぎなども大変だろうにしっかりと歌いきっていたのがすごい。あと曲中のハイ!ハイ!とか煽りを入れようとするも慣れてないせいかヘタクソだったのも可愛かったです。

春野さんも終わって次は鬼頭さん。店長を喜ばせるなら水着でしょ!ということでなぜか水着になっていく。夏帆といったらお胸で、朗読でもそこ弄られてましたねー。昼の部では鬼頭さんが春野さんの胸を、夜の部では逆に春野さんが鬼頭さんの胸をもんでたりしてなんというかもうすごかったです。あと夜の部では乳揉み妖怪(春野さん)が和氣さんを襲おうとしてたり、鈴木さんは種崎さんけしかけてたりとなんかもうハチャメチャで。そんなワチャワチャした感じの流れから鬼頭さんソロ。ほんと鬼頭さんは歌が上手くてすごいです。あと振り付けもめっちゃ可愛かったですね、マーメイドポーズ。そういえばこの時、というか割とずっとだと思うんですが鈴木さんが楽しそうに振りコピしてたのが面白かったです。DVDでたらそっちの方も注目してみたいです。

鬼頭さんが終わり和氣さん、いよいよ朗読劇も終盤になりました。和氣さんが手紙を書いてあるということと、ストレートに二人きりにするのが一番嬉しいのでは?ということで二人きりにすることに。この手紙がまたすごくよくて、アニメ12話の最後を思い出すようなものでした。またこの時、他の5人も覗き見ているというシチュだったんですが夜の部ではキッチンのセットのところにみっちりとなって覗いてる感じが出ていて本当に可愛かったです。ソロ曲のときも、5人はキッチンの影から見守ったりノリノリだったり、前野さんは椅子に座って笑顔で聞きいっている感じで、朗読劇だし、声優さんだと認識しているのにブレンド・Sの世界が目の前に見えました。そのソロ曲では、可愛さとドSさの演じ分けがあるんですがさすがの和氣さんでした。また、曲単体で聞いていた時はそこまでではなかったんですが、こういうストーリーを感じた後に聞くポジティブレボリューションは深みが増して好きな曲になりました。

和氣さんのソロ曲もおわり、店長誕生日おめでとうー!で終わる、と思いきや、誕生日は前日だったというオチ。そうだよね、5/5だよねって多分見ていた人みんな思っていたと思いますがここでオチに使うとは思いませんでした。誕生日サプライズがあると思ってそわそわしてたけど何にもなくて落ち込んでいた、という話も想像したららしいなとなってほほえましいです。そんなエンディングを迎えて、アニメでもエンディング曲だったブレンド考に。この曲、制作時に変な曲を作りたくてという話もありましたが聞けば聞くほど好きになるし、ライブでは思いのほか激しいダンスで面白かったりといろんな人に映像で見てもらいたい曲です。こだわりの演奏も、今回生バンドということもあって映えましたね。

挨拶、そしてアンコールへ

最後の挨拶はどちらもありましたが、夜の部の印象が強いのでそちらメインで。最初の鈴木さんの「普段はあまりこういうことは言わないのだけど、まだまだやりたいことは沢山あるし、秋月をやりたいです。そう思えたのはスタッフや引っ張っていってくれた3人がいてくれたから」で泣いてしまいました。今まであまり作品系のイベントで鈴木さんを見る機会がなかったのですが、ここまで言ってくれる熱さ、そしてそう思わせてくれたスタッフや環境が良かったなって。この辺りで記憶が薄れていってしまったんですが、前野さんも「この7人をここで終わらせるのは勿体無い、僕もまだディーノをやりたい」、種崎さんも「美雨さんのようにみんなを観察しているのが楽しいし、もっと見たい」といった事をいってたと思います。Aの3人は、続きやりたい、絶対続きがある!という前向きながらも、最後降壇するときに帰りたくないよ・・・っていう姿を見てもうダメになりました。

惜しまれながらも一旦降壇、からのアンコールでぼなぺてぃーとS All Staff ver。5人でわちゃわちゃ歌う姿と、一歩引いた所でいる前野さん鈴木さん、最後はみんな集まってジャンプで締める姿。バンドメンバーの方もすごく楽しそうで、最高だ・・・となりました。本当に終わりのとき。Aの3人を残して種崎さん、徳井さん、前野さん、鈴木さんが降壇。和氣さん鬼頭さんが泣く中、2人が泣いてるからしっかりする、という春野さんがいてくれて嬉しかったです。普段はポンコツに見えるけどしっかりするところでは頼りになる春野さん、本当に絶妙な3人だしもっとこの3人の姿が見たいです。最後、ステージ真ん中の扉から3人が捌けようとすると、奥には先に行った4人が待っているのが見えてまた泣きました。本当にキャスト、スタッフ、みんなが良いもの、楽しいものを作ろうとして出来た作品だし、これだから好きになったんだなと今までもずっと思っていましたが再確認しました。

おわり

冒頭にも書きましたが、感想も交えてレポを書こうと思ったらただの記憶のまとめになってしまいました。多分間違ってるところとかもあると思うのでそこはご指摘頂けると嬉しいです。感想メインの記事も次書きます。

ところでこんな素晴らしいイベント、また見たいと思いませんか?なんと、DVD、BD6巻に封入されているハガキを送ると今回のイベントが収録されたDVDが全員もらえるのです!

実質ところかマジモンのタダ!皆さん買いましょう。